2017年3月8日水曜日

饗くろ喜(もてなしくろき)/秋葉原


 諸般の事情によりなかなか更新が出来なかったのですが、ようやく戦線復帰でございます。今後は真面目にやりますので何卒よろしく<m(__)m>

 今回はちょっと気合を入れてみようと思い選んだのが「饗くろ喜(もてなしくろき)」だ。
 東京を代表するラーメン店として名高く、現在有数のハードル店である。ミシュラン2017のビブグルマン店にも選出され更に人気が急上昇しているのだ(@_@)

 場所は秋葉原と浅草橋の間くらいか。
 外観はこんな感じ。
 雑居ビルの一角にそっと佇む風情なのだ。
 訪問時は平日の13:30で行列8名。上は14時過ぎの光景である。
 ここは人気店で最近流行りの「食券を買って並び直す」ルールとなっており、店前に小さな看板があってその旨掲示されている。

 店内で思い切って(^^;)「特製塩そば1,250円」の食券を購入し並んでいたら、10分ほどで入店。行列が掃けるのが非常に早い。これもオペレーションがしっかりしているからだろうな。

 この店は塩メインである。和食の技法を生かしながら、洋のテイストも加えたグローバルなラーメンらしい。

 カウンターに案内され着席する。外国人が多いな。やはり東京ラーメンはもはや観光のメインイベントの一つなのだろう。
 オペレーションは4名。無駄口は一切叩かず静かな緊張感が漂う。
 店の拘りはこちらをご覧ください。
 ほどなく着丼。これは確かにスムーズだ。
 お、トマト?!オリーブ???(◎_◎;)
 これはこれは。なかなか見たことのないビジュアルである。
 透き通ったスープを口に含むと、鶏に加え野菜の優しい旨みが雑味なくすっきりとまとまっているのを感じる。丸鶏をじっくり煮出している清湯で深みがある味わいだ。
 麺は平打ちと細麺からチョイスできるので、今回は平打ちにした。
 コシがあり、かつ滑らかな美しい麺である。

 まぁ見た目の最注目はこの鶏チャーシューだろうな( ゚Д゚)
 このトマト押しのイタリアンテイストな感じはまず見たことがない。しかもスープと麺にピッタリ合うのは不思議な感覚であった。

 豚チャーシューはレアな感じで実に美味い。

 ワンタンはシンプルな中にも丁寧な仕事が好印象。
 味玉は味が滲みていてハイレベル。
 メンマではなく竹の子。
 スープや他の具材とのバランスを考えてのことと思うが、確かにメンマよりフィットしているのだ。

 「特製」はワンタンと味玉の有無のようだが、普通の塩そばでも十分な気もするな。

 当店はラーメンの新しい世界観を明確に持っている。トマトテイストなどは一見奇をてらっているように思えるが、実は数々の試行錯誤の努力と徹底的な計算が見通せるのである。
 それがこの「バランス」なのだ。

 隣の席の方が食べていた「牡蠣そば」も実に美味そうだったなぁ(^^;)

 現代の東京ラーメンの世界は、伝統と斬新が鬩ぎ合っている。   低価格で感動を与えることの出来るこのジャンルは、観光の目玉として益々脚光を浴びて行くのだろう。
 その意味では当店にトップランナーとしての期待がかかる。
 応援していま~す!

くわしね度:9.2点

住所:千代田区神田和泉町2-15四連ビル三号館1F
経路:秋葉原、浅草橋から徒歩7分
営業時間:11:30~15:00 18:00~21:00(月火木土)
       11:30~15:00(水)
定休日:日・祝
席数:13席
食べログ公式→https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13127743/


2017年1月9日月曜日

むぎとオリーブ/東銀座


 2017年一発目のくわしね会麺部会訪問店は東銀座にある「むぎとオリーブ」さんである。こちらはミシュランのビブグルマン店としても名高い。世界が認めた味と言えるだ(@_@)

 実はこの一区画はハイレベル店密集地帯である。昨年も記事にした店がこのブロックに2店ある。同じビブグルマン店の「伊藤」さんと、夏のお盆のあたりに「むぎとオリーブ」さんに来店した際同店の夏休みでフラれ、急遽訪問した「九代目けいすけ」さんだ。
更に「油組総本家」「九州じゃんがら」もあり、正に銀座に突如現出した夢のイケてるラーメン店密集地帯と言えるのである。
 この「九代目けいすけ」さんの手前が今回の「むぎとオリーブ」さん。
 こんな佇まい。どう見てもカフェかイタリアン(^^;)

 平日の14時。ここは通し営業なので昼時間を気にする必要はない。この時間ならさほどの混雑はないものと思い来店してみたが、何とほぼ満員の盛況である。
 やっぱ外国人多いな。ラーメンは今やクールジャパンの必須アイテムである。観光のランチはミシュランのラーメン店なんていうのも今やスタンダードなのかも知れないな。
 そして女性の一人客も多い。こちらは清潔感溢れる洒落た外装、内装で、誰もが入りやすい雰囲気を作っている。これも人気の一つなのだろうか。

 確かにさぁ、オヤジの私でも何だか敷居が高い店とかあるもんね。「店の店主が声をかけるまでは決して注文してはいけない」とか、暗黙のルールみたいなのがある店もある。そういう店で、知らずに慌てて注文すると、他の客から(何だコイツ素人だな)と白い目で見られるのである(/ω\)
 ラーメン食うのに素人って言われてもなぁと思ったりもするが、それもまた楽しみの一つと捉えた方がいいのかもね。
 前向きに前向きに(^^;)

 さて、むぎとオリーブさんの券売機の前で私は少し迷っていた。現在訪問店舗拡大運動中なので、なかなか二度目の訪問は叶わないケースが多い。最近は結構背伸びして豪華なメニューを注文する傾向になりつつある。
 今回も最高峰の「特製鶏・煮干・蛤のトリプルSOBA」1,180円をうっかり発注してしまう(^^;)

カウンターの席に案内され座ると、前にミシュランのプレートが。
 
 ピントぼけですね。すんません。

 しかし、ここの内装や備品などの洗練された拘りはあまり例を見ないものだなぁと感じる。鉄製のグラスや洒落たデザインのお手拭きなど、どれを取っても店の雰囲気にマッチしているのである。

 7分ほどで着丼。

 特製のプラス具材は別皿提供。しかし見た目の美しさは素晴らしい。蛤と白い鶏チャーシュー、長いも、三つ葉の緑と海苔の黒が白い器に映える。正に一つの完結型の料理を丼に表現している感じである。
 別皿提供は味玉、海苔、鶏チャーシュー、豚チャーシュー。盛り付けもステキ。

 さて、スープはと口に含むと、鶏、煮干しの出汁に蛤がそーっと溶け合った複雑かつ優しい味。このバランスを創るのは相当難しいだろうと感じる。ガツン!という旨みの主張をあえて押さえ、重層的なハーモニーをうまく作り上げている。

 しかし、このラーメンの真骨頂は麺であろう。
 現在の東京の人気店は「パツパツ系」と「モチモチ系」に二分されているように思う。両方美味いし、スープに合わせるために創意工夫がなされているのだろうが、この店の麺はその中間的なパツモチ麺である。パツッとした食感を保ちながら、モチっとした味わいを出している。そして店名の通り小麦が香るのである。
 これはちょっとすごいわ( ゚Д゚)
 長いもの優しい食感もGOOD!
 しかしこの鶏ささみのチャーシューも素晴らしい。雑味の一切ない、しかも深い旨みが感じられる味である。


 味玉は味付けと火の通し方が完璧。

 そしてこのレアなチャーシューの美しさはどうだ。芳醇を感じさせるワクワクするような味である。

 すべての材料に完璧を求め実現しているこの店のラーメンの世界は素晴らしい。ラーメンの世界を一歩広げ、世界に目を向けたこの志の高さが、きっとまた新しいステージへと向かうのであろう。
 ガツンとした味を求める人にはやや物足りないと感じるかも知れない。しかしこの一杯にはラーメンの世界の無限の可能性を感じるのだ。

くわしね度:9.2点

食べログ公式→https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13164932/

住所:中央区銀座6-12-12銀座ステラビル1F
経路:都営浅草線東銀座駅(A1)徒歩5分
    東京メトロ銀座線、日比谷線(A5)徒歩6分
営業時間:11:30~22:00(平日)
       11:30~21:00(土・祝)
定休日:日曜
席数:15席(カウンターのみ)

第17回 業界最高権威 TRYラーメン大賞 2016-2017 (1週間MOOK)

講談社 (2016-10-26)
売り上げランキング: 17,359

2016年12月31日土曜日

「くわしね会大賞麵部門2016」グランプリ店の発表です\(^o^)/


 それでは、「くわしね会大賞麺部門2016」グランプリ店の発表です!!

 グランプリ店は・・・ダラララララ・・・・・・・・


ジャーン!!

Homemade Ramen麦苗さんです!!


 2016年に最も鮮烈な衝撃を受けた一杯でしたぁ( ゚Д゚)



~凄まじい完成度!突如現れた驚異の新星!~

 トロフィーや賞状はございませんが(^^;)くわしね会(全日本食わずに死ねるか国民連合会)会員全員が、長蛇の列に臆することなく、今後共末永く通わせていただきます<m(__)m>
 また、優秀店の皆様も勿論度々訪問させていただきますよ(^o^)

 ラーメンの世界は今や戦いの場になりました。レベルがどんどん上がり、みんなを幸せな気持ちにする食のエンターテインメントとなっています。
 全国から、いや世界から美味しい一杯のラーメンを食べにお客様がやって来る時代が来るなんて、かつて想像できたでしょうか?
 今回のノミネート店、優秀店は新たな時代を創る創造性と情熱を有した皆様だと思います。
 ずっとずっと応援していまーす\(^o^)/




第17回 業界最高権威 TRYラーメン大賞 2016-2017 (1週間MOOK)

講談社 (2016-10-26)
売り上げランキング: 12,045

2016年12月29日木曜日

「くわしね会大賞麺部門2016」優秀店5店の発表です!



本当に激戦でした。
全店横一線で僅差でした。

そもそもくわしね会は良い店、美味しい店しか行かないので、こういう時は本当に困りますね(^^;)
厳選して訪問させていただいているので、コンセプトに違いはあれど評価差は本当にないに等しい感じです。

そんな中ですが、私が頭をガン!(゚Д゚)と殴られるような衝撃を受けたのは以下の5店でした。
この5店の皆様を優秀店とさせていただきます。
おめでとうございます\(^o^)/


1.しば田(仙川)


2.煮干しつけ麺宮元(蒲田)


3.Homemade Ramen麦苗(大森)


4.支那そば八雲(池尻大橋)

5.ソラノイロ(麹町)



1.「しば田」さんは平日営業、駅から不便な立地というハードルがありながら、大変な人気を集めており、その静謐で独特の雰囲気とスープの完成度など一杯のラーメンに賭ける静かな情熱がとても心地良い、今まで感じたことのない感慨を覚えました。こういう職人の方に巡り合えるのも幸せなんだなぁ、とつくずく感じました。お店で過ごす時間が本当にゆるやかで幸福なのは初めての経験でした。

2.「煮干しつけ麺宮元」さんは、真っ直ぐに迸る情熱が素晴らしく、ピリっとした緊張感に包まれた店です。煮干しをここまで昇華させたスープを作るには言葉に出来ないほどの苦労があったはずです。麺や具材への拘りも半端ではなく、文句のつけようもない一杯でした。宮元さんの人生を賭けた味への探求心が結実しています。男の生きざま、みたいな迫力と気合いを感じる気持ちの良いお店です。

3.「Homemade Ramen麦苗」さんは、私が最も衝撃を受けた店です。特にスープの重層的で尚且つすっきりした旨みは、本当に素晴らしかったです。麺や具材とのバランスも完璧で、若き店主は天才だと思いました。このような経験は人生でもそう多くはありません。先入観が無かったせいかも知れないですが、スープを飲んだ瞬間、頭の後ろからガツンと殴られたような気がしました。

4.「支那そば八雲」さんは憧れの店でした。以前より一度訪問したいと思っていましたが、今年ようやくお伺いすることが出来ました。ともかく接客も含め拘りのすごい店で、一つ一つにストーリーがあるというのが実感出来てとても幸せでした。貫禄と矜持を感じる、正に東京ラーメンの代表格だと思いました。

5.「ソラノイロ」さんは、世界を展望するというコンセプトがまず素晴らしいです。しかし、それを具現化する感性、飽くなき探求心と情熱がすべてのメニューに、一杯のラーメンに表れているのに凄みを感じました。ラーメンの世界を広げ、世界にラーメンを広げる、日本のラーメン界のトップランナーだと思います。

それではグランプリ店の発表を、いましばらくお待ちください。


※「サラリーマンの王道4コマ漫画大賞2016」。面白サラリーマン4コマ漫画ノミネート作品10本掲載中です。
人気投票12/31まで実施中です!ご協力をお願いします。「報・連・相」逃げ切れるか?!

2016年12月26日月曜日

「くわしね会大賞麺部門2016」ノミネート店10店の発表です\(^o^)/


 皆さん、こんにちは。
 くわしね会会長のキャプテン福田です。
 いやー、今年もいろいろ食べましたわぁ(^o^)
 くわしね会魂(食わずに死ねるかぁ!)で頑張りました。
 今年お伺いしたお店(麺部門)は以下の通りです(ブログは途中でYahooブログから移転しています)。

 それでは今年訪問したお店を記載してみますね。

1.しば田(仙川)
2.麺屋ぬかじ(渋谷)
3.麺や七彩八丁堀店(八丁堀)
4.おにやんま東品川店(青物横丁)
5.水新菜館(浅草橋)
6.煮干しつけ麺宮元(蒲田)
7.ケンチャンラーメン山形(山形)
8.鴨や天童(市川)
9.イツワ製麺所食堂東神奈川店
10.嘉賓(四谷)
11.丸美商店(和歌山)
12.伊藤銀座店(東銀座)
13.花鳥風月山形北町店(山形)
14.こんぴら茶屋(目黒)
15.しながわ翁(北品川)
16.Homemade Ramen麦苗(大森)
17.甲州ほうとう小作甲府駅前店(甲府)
18.とんこつらーめん七志港南台バーズ店(港南台)
19.舎鈴北品川店(新馬場)
20.徳記(石川町)
21.清右ヱ門そば(西川町/山形)
22.五ノ神水産(淡路町)
23.支那そば八雲(池尻大橋)
24.ソラノイロ(麹町)
25.九代目けいすけ(東銀座)
26.六代目けいすけ(湯島)
27.中華料理太湖飯店(水道橋)
28.二代目高橋商店(東根市/山形)
29.田衛門(佐久平)
30.らーめん潤蒲田店(蒲田)
31.めん蔵(山形)
32.古久や(飯能)
33.末廣家(白楽)
34.六角家(白楽)

リンクのないお店は旧ブログをご覧ください<m(__)m>

http://blogs.yahoo.co.jp/kuwasinekai2016


 それでは独断と偏見による一次予選やりま~す!
 大賞ノミネート10店はこちらです!

1.しば田(仙川)
~静謐な中に孤高の職人魂!進化を続けるスープ~




2.麺や七彩八丁堀店(八丁堀)
~注文してからオープンスペースで麺を打つ!唯一無二!~


3.煮干しつけ麺宮元(蒲田)
~煮干しに賭けた最高の情熱。すべてに驚愕の完成度!~


4.伊藤銀座店(東銀座)
~元祖煮干しラーメン。スープに秘めた秋田のプライド~



5.Homemade Ramen麦苗(大森)
~凄まじい完成度!突如現れた驚異の新星!~


6.徳記(石川町)
~オールマイティ!横浜中華街名店の底力!


7.支那そば八雲(池尻大橋)
~道を究める!誰もが認める東京ラーメンの雄!~


8.ソラノイロ(麹町)
~世界を展望する志の高さ!一切妥協を許さない渾身の一杯~


9.二代目高橋商店(東根市/山形)
~迫力のビジュアル!進化形山形ラーメンに括目せよ!~


10.らーめん潤蒲田店(蒲田)
~燕三条ラーメンの凄み!背脂と極太麺のハーモニー~

いずれも劣らぬ名店ばかり(◎_◎;)
結果発表をお待ちくださいませ<m(__)m>


第17回 業界最高権威 TRYラーメン大賞 2016-2017 (1週間MOOK)

講談社 (2016-10-26)
売り上げランキング: 12,045